top of page

文化や習慣や環境等によって人の美意識や価値観や感性は異なってきます。

そのどれが良い悪いではなく世界中には美しいと感じられるモノがたくさん存在します。

確かな事は・・・

常に美しく輝いていたいと願う尽きる事無い欲求と美しいモノを美しいと感じられる純粋な心の在り方・・・

それは全ての人の想いだと私達は感じています。

Borderless Beauty

Japan Salon B.C.B.G.
Japan Salon exlien
Japan Salonへはロゴをクリック!
Japan salon Ricco

日本の美容師さんのスタートはアシスタント

から始まります。

毎日毎日シャンプーと掃除に追われながらも

先輩の技術を必死で見て覚え自分の技術になるまで

何度も何度も繰り返し勉強します。


そして仕事を終えてから深夜まで必死で

トレーニングをこなし休みの日には

セミナーに参加して勉強したり自分の練習

の為のモデルを見つける為に街行く人に

声をかけます。

中々見つからず無視されて切なくなったりします。

 

その上に技術と同時に話し方や聞き方や立ち方や

​笑い方や・・・お客様にどんな印象を与える事で

少しでもリラックスして安心して信頼感を得られる

のかも考え勉強します。

ホスピタリティー・心理学・毛髪化学・・・

​学ぶべき事は多岐に渡ります。

アメリカの美容師さんの多くは初めから

スタイリストです。

ライセンスを取得したその時からプロとしての

​キャリアを実践で積み重ねます。

現場からライブで学び失敗を繰り返しながら

​「生きた技術」を身体で覚えて行きます。

やってみてうまく行かなければ何が悪かった

のかを考え修正する・・

その意味では早い段階からプロとしての意識や

責任も芽生え易いのかもしれません。。

様々な人種や国籍や感覚を持ったお客様に対応

する為にある意味固定概念や既成概念等が無く

柔軟な発想や豊かな感性が身に付きやすい環境

があります。

 

そしてみんな合理的です。

無駄な事はしないし過程ではなく結果を

求めます。

世界中には多種多様な文化や歴史が存在し

​様々な美意識や価値観が存在します。

それぞれ異なる環境の中で確かな事は

【誰もが美しく健やかで輝いていたい!】

と言う人としての不変の欲求です。

 

Amity Hairは様々な経験を通じて

それぞれに育まれた背景を理解し受け止め

より幅広い視点に立って創造力豊かに髪に

向き合える環境を作る事を目指しています。

 

技術も知識も人が創り出します。

意欲も感性も私達自身から発せられる物です。

良いデザインも心地よい空間も

全てそこに存在する「人」次第です。

 

Amity Hairが追い求めるサロンの

在り方は・・・

「魅力在る人創りの出来る空間と環境」

にあります!

bottom of page